未分類

オンラインショップの利用に便利! モノサーチ

みなさん、良い買い物生活を行っていますか。

様々なオンラインショップがある中、皆さんこんな悩みはありませんか?

  • どこのサイトで買えば一番安く買えるの?
  • この商品は値下がりするのだろうか?
  • 販売元の公式ページも見たいけど、品番はどこに書いてあるの?

 

それらを解決する便利なお買い物ツール「モノサーチ」を紹介します!

 

モノサーチの機能

このツールでは「せどり」を行う方に向けて作成されています。

せどりとは、安いところから製品を仕入れ、より高く売ることで利益をあげる商売です。

しかしながら、私のように買い物のみをするのでも大変便利です

そして、なんといっても無料!

有料版もありますが、買い物に使用するには無料版でOKです。

 

機能はたくさんありますが、買い物のみでも便利な機能はこちら

  • 複数のショップとの値段比較ができる
  • 過去の価格変動を知ることができる
  • 製品の品番が一目でわかる
  • Amazonでの相性が抜群

 

では、一つずつ説明していきます。

複数のショップとの値段比較ができる

楽天市場でノンフライヤーについて調べていて、良さそうな商品を見つけました。

そして何やら見慣れないバーがありますね…

そして赤丸をクリックし、表示されたリストから製品を選択すると

なんと、ショップごとの金額差がみれちゃうんです!

この場合だとAmazonのほうが100円安く買えますね。

ただし、要注意なのはモール出品なので、Amazonを通した別業者の出品となります。

つまりは、配送料がかかる場合があるということです。

今回は配送料がかかるとのことなので、YAHOOショッピングが最安となります。

楽天市場でも配送料がかかるので、配送料分お得に買うことができました!

 

過去の価格変動を知ることができる

先ほど同じ画面ですが、赤四角で囲われたリンクをクリックすると…

このようなチャートも見ることができます!

この場合は、徐々に値上がりしていますね。

つまり、値下がりは起きそうもなく、早めに買った方がよいと判断できます。

逆に、どんどん値下がりしているものであれば、少し待ってみると良いかもしれません。

楽天市場のチャートも同様に見ることができます。

チャートを見ていると、なんだか「できる人」みたいですね(笑)

より一層ショッピングが楽しくなること間違いなしで

 

商品の品番が一目でわかる

赤四角の中に「JAN:4560187310355」と記載されています。

この数字が商品の品番なのです!

 

もう少し詳しい説明をすると、JANは日本で使用されていバーコードです。

えっ、バーコードってこれじゃないの!?

と思われる方が、いるかもしれません。

しかし、バーコードのバーは数字を記号化したものです!

 

バーコードは商品1種に対して、ひとつです。

つまり、この数字を検索すれば、この商品のみがヒットします。

これで、うっかり型番違を買ってしまった…といことを防げます!

 

Amazonとの相性が抜群

いちいち別サイトで確認するのは面倒…と感じる方もいるかもしれません。

しかし、Amazonなら心配ご無用!

なんとサイト内にデータを表示してくれるのです。

どいうこっちゃ?と思う方がいらっしゃるかとおもいますが、「レモン炭酸水」での検索結果がこちら

このように自動でデータを表示できるのです!

さらになんと、この画面で人気順位がわかるのです。

これは大変便利です。

似たような商品の中からたくさんの人が評価している商品を簡単に選ぶことができるのです!

 

さらに、ここから一つ商品を選択してみましょう

なんと、他社との比較もサイト内に表示されるのです!

 

さらにチャートもサイト内に表示されます。

あれ!?赤丸の個所がずいぶん安くなっていますね。

そうです、これはアマゾンのタイムセールです。

もし、待てるのであれば、セールまで待つと、とてもお得に購入できるのです!

これは、もう革命ですね!!

 

導入方法

実は、この機能Google Chromeの拡張機能なんです。

そして、Microsoft EdgedでもGoogle Chromeの拡張機能が使えるようになったため、モノサーチが使えます。

しかし、現状PCのみでしか利用できないのです

(2020年11月30日現在)

さて、導入方法ですがMicrosoft EdgedかGoogle Chromeで「モノサーチ」と検索します。

すると一番上に表示されるサイトをクリックし、

「Chromeへ追加」を押すだけでOKです!

Microsoft Edgedでも「Chromeへ追加」と表示されますが、そこを押すと問題なく機能が追加されます

 

また、今回は簡単な解説でしたが、詳しくは上記ページで公式が解説しているのでそちらも参考にしてください。

 

まとめ

  • モノサーチは無料
  • 価格比較と価格チャートを見ることができる
  • Amazon内だとサイトに組み込まれ、使い勝手も◎
  • せどり用途ではなく、買い物用としても非常に便利
  • スマートホンでは使えない(2020年11月30日現在)

Amazonユーザーには一押しのツールです!

-未分類

© 2024 昨日よりPlusOne Powered by AFFINGER5